トルコのカッパドキアのギョレメ谷には30以上の岩窟教会があり、野外博物館として観光できます
地上の教会と同じ十字平面の教会や丸天井のものも多いです。
山に見られる岩窟は殆どが教会、或いは、テーブルのある会食の出来るような部屋です。
それぞれの岩窟教会には壁画や洞窟の特徴を語るようなトルコ語の呼び名がつけられて
保存状態の良いいくつかの教会でフレスコ画が見られます。残念ながら内部の写真はありません。
フレスコ画は http://blogs.yahoo.co.jp/naruskywave650/trackback/1479310/44883855
「イヴァノヴォの岩窟教会」を参考にしてね